top of page

歯科用CTについて

当院では診断の精度を高めるために、歯科用CTを導入いたしました。
CTは撮影対象を3方向から観察でき、立体的な情報が得られ、診断精度の向上、
安心・安全な治療にはかりしれない恩恵をもたらします。
また、歯・歯茎の骨(歯槽骨)、顎の関節、上顎洞、下顎骨内に走行する神経管等が
リアルな画像でみることができ、患者様への説明もよりわかりやすいものとなりました。

 

歯科用CTのメリット

1 インプラント治療におけるCT

インプラント治療において、使用するインプラントの長さ・径、形態の決定や、
インプラントを埋入する部位、方向等の診断、または顎の骨密度、
上顎洞や下顎骨内の神経管との距離や位置関係を測定でき、安心で安全な治療を行えます。

2 根管(歯の神経)治療でのCT

根管治療においては歯の根管数、根管のわん曲度、膿の大きさの確認や、歯根の破折や穿孔の有無を
観察することで、より確実な診断を可能にします。
なおかつマイクロスコープを使用することで精密な治療を行っています。

3 歯周治療でのCT

患者様がご自身の歯槽骨(歯をささえる歯ぐきの骨)の状態を、直接視覚的に観察することでき、
「この部位の歯ぐきの骨が減っている。」とか「この部位はよい状態だ。」と目に見えることで
治療に対する理解度が高まります

4 外科・抜歯処置でのCT

抜歯する歯の歯根の形態、上顎洞や下顎骨内の神経管との位置関係の把握ができ、安心安全です。
また、顎骨の中の病気がないかの診断に有用です。

5 顎関節治療でのCT

顎関節治療においては、下顎関節の形態の変化がないか、視覚的に観察します。

6 大病院でのCT撮影が不要です

7 インプラントの治療前後のCT

   撮影が当院で可能です。

8 親知らずの抜歯が安全に

   行えます。

bottom of page