Yasuhiro Susuki6月28日読了時間: 1分象牙質虫歯(dentin caries) 歯質の脱灰と有機質の分解による象牙質の崩壊いわゆる C2 の虫歯です 臨床事項・齲窩の形成病理組織所見・逆三角形の齲蝕円錐形成 ・感染象牙細管の拡張(数珠状拡張) ↓ 象牙細管の融合 ↓ 感染空洞の形成(溶解原巣) ↓ 齲蝕裂隙 ↓ 齲窩の形成 ・軟化象牙質の形成
歯質の脱灰と有機質の分解による象牙質の崩壊いわゆる C2 の虫歯です 臨床事項・齲窩の形成病理組織所見・逆三角形の齲蝕円錐形成 ・感染象牙細管の拡張(数珠状拡張) ↓ 象牙細管の融合 ↓ 感染空洞の形成(溶解原巣) ↓ 齲蝕裂隙 ↓ 齲窩の形成 ・軟化象牙質の形成
お盆休み当院のお盆休みについてお知らせ致します。 8月15日(月)、8月16日(火)を休診とさせて頂きます。 8月17日(水)より診療いたします。 来院される皆様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解とご協力をお願い致します。