top of page

歯科用食器洗浄機「ミーレ」を導入しました(熱水消毒器)


落ちにくい血液や唾液等のタンパク質汚れもしっかり洗浄


今回のミーレの導入により患者さん・スタッフ双方の安全性をより上げられるのと、一つ一つ手で洗浄する手間暇・労力を大幅に軽減でき、そのストレスと時間消費も大幅に軽減できます。

患者さんにとっても、スタッフにとっても安全で清潔な「ミーレ」を導入したことによりクオリティーの高い医療を提供できるようにスタッフ一同取り組んでいこうと思います。


【ミーレの特徴1】高い水圧と徹底した温度管理 55℃以上の高温になると、感染の原因となる血液や唾液といったたんぱく質は凝固してしまいます。ミーレのジェットウォッシャーは、たんぱく質が凝固しないように、まず冷水から予備洗浄をおこない、高い水圧で確実にたんぱく質の汚れを落とします。そして、最後のすすぎで水温を93℃まで上昇させて5分間の消毒を行います。

【ミーレの特徴2】第三者研究機関による裏付け ミーレのジェットウォッシャーは洗浄・消毒・滅菌に関して、ISO15883で規定された消毒条件(93℃、5分間)を満たしています。また、第三者研究機関によって多数の微生物試験が行われており、高い消毒効果が認められています。 (以下、購入先の白水貿易資料より抜粋)


閲覧数:112回0件のコメント

最新記事

すべて表示

概要 歯周病は、おもに歯肉が歯に接する付近に存在する歯垢中の細菌が原因で進行します。 歯肉と歯の間にできたポケットといわれるスペースが歯周病が進行するにつれ深くなり、細菌の増殖する空間が増え、歯肉を腫らし骨を溶かし、やがて歯は抜けてしまいます。 歯周病はその進行の程度により、いくつかの治療が適応されます。 1)基本治療 歯周病の進行の程度にかかわらず、初めに行われるべき治療が歯周基本治療です。原因

歯周病と心臓疾患・脳血管疾患 狭心症・心筋梗塞 動脈硬化により心筋に血液を送る血管が狭くなったり、ふさがってしまい心筋に血液供給がなくなり死に至ることもある病気です。 動脈硬化は、不適切な食生活や運動不足、ストレスなどの生活習慣が要因とされていましたが、別の因子として歯周病原因菌などの細菌感染がクローズアップされてきました。 歯周病原因菌などの刺激により動脈硬化を誘導する物質が出て血管内にプラーク

bottom of page